はてなリング「『マイミク1人ですが何か』の会」設立趣意書

唐突ですが、はてなリング「『マイミク1人ですが何か』の会」(以下「マイミク1人会」)を立ち上げてみました。

http://mymixihitori.ring.hatena.ne.jp/

設立の意図

友人からmixiに誘われてそろそろ1年経ちますが、実はまだマイミクがその友人1人だけだったりします。その友人はマイミク数が二桁台で、確かに時々うらやましいと思ったりもしますし、数ヶ月前までは微妙に焦ったりもしていました。
ただ、マイミクが1人だけでも友人の近況だけ知れればそれほど悩むこともないし(というか悩むほどmixiをやってないのが事実ですが)、これはこれでいいのかな、と思えるようにもなりました。

思えば自分の人生の中で、友達を作ろうとして出来たことなんて一度もなかったです。
あまりの友達の少なさ、人付き合いの悪さに昔から親からも先生からも「おまえ! 友達はもっと持っておいて損はないぞ!」的に促されたことは何度もありましたが、結局そういう風に友達を作ろうとしてもうまくいかないし、成り行きや偶然とかで何となく友達づきあいをし始めた友人だけでもかなりうまくやっていけることにもいつしか気づきました。

友達は多い方がいい、というのはたぶん嘘ではないでしょう。しかし、少なくても思ったより支障がないというのもまた(ある場合における)ひとつの事実のように思います。

ただ…友達があまり多くなくても寂しくはないですが、同じような立場にあったり共通した考えを持つ人たちとどこかで連なっていたい、という気持ちは十分あります。それを形にするためにはてなリングというシステムがどのくらい有効なのかはよくわかりませんけれど、とりあえず始めてみました。

なぜmixiコミュでないのか、あるいは自分がマイミクをあまり増やしたがらない理由

mixiコミュでなくはてなでやろうとした理由は、「ただ単純にこんなコミュを立ち上げると誘ってくれた友人に失礼かなぁと思ったから」だったりします。友人にもココは教えてあるのでどちらにしろ十分失礼ではありますが(本当にごめん! 今度どっか誘うから許して!)、でもやっぱりある程度自分の意志はどこかで表示しておかないとなぁ、と思うところもあります。
友人と自分のmixi観の差違、といってしまえばそこまでかもしれないですが、自分のmixiに対するスタンスはこんな感じです。

  • マイミクは出来るだけ顔見知りの人物にしたい
  • 逆に言うと、見ず知らずの人物はあまりマイミクにしたいと思えない
  • それに自分は「待つ」タイプのコミュニケーションをとる傾向があるから、積極的に友人を増やしたいという考え方をあまりしない
  • あるいは、見ず知らずの人々とコミュニケーションをとるなら、mixi的なところよりもオープンな場所の方が気楽に出来そうな気がする
  • 数少ない友人の近況を知ることが出来るなら、マイミクが何人だろうと構わない
  • だいいち、もともとコミュニケーションスキルが低いorz

なんだかんだ言っても、自分にとってはmixiというのは若干特別な場所のように思います。だからこそ、マイミクの数にあまりこだわらない、あるいはこだわれないのかも知れません。

「マイミク1人会」の条件

入会の条件はただ一つ、自分はマイミクが1人だという申告、それだけです。本当に1人なのかとか、あるいは本当にmixiに入ってんのかといったチェックはしませんし、する気も今のところありません。よって自分のプロファイルへのリンクを提示する必要も全くないです。
むしろ、mixiのリンクは張らない方がいいかもしれません。個人的には「自助グループ」的なものを期待していたりもします。

参考:アルコホーリクス・アノニマス - Wikipedia

自分的には「マイミク1人な人たちが何となく連なる輪」になればいいと思ってます。マイミク1人会への参加後マイミクを増やしても増やさなくてもいいですし、マイミクが1人以外(2人以上、あるいは0人!)になっても卒業する必要はありません。「マイミク1人マインド」が無くならない限りはずっと参加してても構いません。
それと、「マイミク1人ですが何か」と居丈高な名前を付けてしまいましたが、そんなにツンツンした人でなくても入れます。ツンデレな人でもデレデレな人でもたぶん大丈夫です(謎)。


何にためにあるのか自分でもちょっと疑問なところもありますし、何分はてなリングというはてなの中でもマイナーなサービスを使ってるので未知数なところもありますが、どうぞ一つよろしくお願いいたします。

P.S.「漏れの唯一のマイミク」氏、これを読んで気分を害したなら本当にごめんなさい。君がmixiに誘ってくれたことは今でも本当に感謝してもしきれないほどです。