やめると逝ったのにまたのまネコ問題に首を突っ込む

2ちゃんねるでのパクリやパロディにオリジナルへのリスペクトはあるか? - ARTIFACT@ハテナ系
のまネコ問題については沈黙を守っていた(?)加野瀬さんがついに言及。

のまネコ」の場合、あくまで推測だが、avexはこのFlashの存在を企業が認めること自体が2ちゃんねるの文化へのリスペクトであると、考えたのではないか?

というところは興味深い。あーたしかにと一瞬納得した。でも空耳flashを認めてCDに同梱させることでリスペクトとするならば、メインキャラクタをモナーでなく別のキャラクタに仕立てたのは何故だろう。素人考えをするならば、「空耳flashなどについては不問にするけれどそのかわりにモナーを元ネタにキャラクタを作らせて欲しい」という交換条件があったかもしれないと考えられる。
とはいえ、無断で曲を使った空耳flashが認められて作品と関連づけられるというのは冷静に考えると信じられないようなことなので、空耳flashを認めることをもってリスペクトとしたという推察はアリかもしれない。ただいろいろ不明確なことがあったりするけれど。

「平気で人の物をパクるくせにパクられると怒り出すダブスタ」については、本人的にはリスペクトのつもりだけど端から見ると単なるパクリという可能性もあるし、もともと2chあめぞうを踏み台にして栄えた仁義なき存在だというのも何らかの形で影響してるかも知れない。
で、仁義なき2ch帰属意識のようなモノやリスペクトといった仁義めいたものが生じてしまったのは、利用者が多く(=コアなユーザも多い?)知名度が高くなったから、あるいはコレまでに何度かの危機に遭遇しつつそれを乗り越えてきたと感じてるからではなかろうか。
でも考えてみると仁義がもっと重んじられそうなUG方面だって平気で人の物をパクってたりすることもあるし(warezとか?)、人の物を平気でパクる人間がリスペクトや仁義を重んじるというのは思ったより普通なのかも。

ちなみに「2chが権利を侵害して作ったモノにはリスペクトが感じられない」という話もあるようだけど、黒猫flash*1や「とき」flash*2あたりにはリスペクトが存在しそうな気がする。

もうちょっとリンク先とかも読み込んで加筆訂正するかも。

*1:バンプオブチキンの「K」という歌を音楽に使ったカラオケフラッシュ

*2:新潟の地震で脱線に見舞われながらも死傷者を出さなかった新幹線を称えるflash